月一

今日はバイト。
先月も教えた中学生を教えました。
月一理科のレポート対策。先生から出された項目があり、実験結果から考察していくという方針です。


今回は生物。
なんか、ハマグリを解剖したとかで、その考察だそうです。
・・・大学でやったぞ、自分は・・・
そのあと食べましたが。日本酒と醤油をかけて七輪で焼きました。実験室で。うまかった・・・


で、彼は栄養系と循環系をごっちゃにしてたので、まずそこから。
血液には、食物を胃まで運ぶ働きはありませんぜ、ぼっちゃん・・・


先生からのお題で、「解剖したハマグリはオスかメスか」って問いがありました。
自分は昔、生物をやってたときには酔狂にも生物部に所属していて、陸産貝類班(通称でんでんむし班)でマイマイの解剖のための捕獲に明け暮れてました。
なので、でんでんむしはわりと知ってます。でもそのほかはよく知らない。
で、でんでんむしは雌雄同体なんだけど、ハマグリってどーなんでしょうか?
そーいやムール貝かなんか(ってあたりがかなりいいかげん)は船の鉛でホルモン撹乱されてメス化してたなあ・・・てことは雌雄があるのか・・・


そのほか、「実験動物としてのハマグリをどう思うか」とかって問いもありました。
どう思うって・・・なんと書くんだか・・・
とりあえず、・実験動物を使用して行う解剖について。・ハマグリはどういう生物か、ということについて。・実験動物として、他と比べてどうか。・食べ物としてしか見ていなかったので新たな視点が得られた。という切り口の紹介をしてみました。


そのほかレギュラーの小学4年生の算数と中学2年生の数学。
中学生は、中間テストの対策をしました。
がんばってほしいものです。